七草粥
今日は七草。
七草粥を朝ご飯に用意した。
おせちやご馳走を食べて疲れた胃腸を休めるため?
でも今年は、胃腸の調子が悪く、大したものは食べていない。
本当の意味でお粥は嬉しい。
息子もテレワークだったので、ゆっくり食べられた。
いつもは出社前に大急ぎで食べて行ったからね。
風邪も引けない昨今。
風邪だかコロナだか分からなくて微熱が出てもドキドキしちゃう。
冬、風邪など引かないように・・・なんて思っても、今年はどんな病気にも罹らないように!と願いこめて頂いた。
よかったらポチっと応援お願いします。
更新の励みになります
お正月の3日のランチ。
タコパ、たこ焼きパーティー?
息子がたこ焼きとかもんじゃとか大好きなので、たこも揚げ玉も冷凍してある。
これだけは息子が焼いてくれるので楽ちん!
そしてなぜかお正月ってカレーが食べたくなる。
私はカレーって好きじゃないけれど、なんとなく食べたくなった。
でもやっぱり自分が作ったカレーって普通。
夫は美味しいと食べてくれたけれど、私はカレー、やっぱり好きじゃないのかも(笑)