ノートパソコン買いました
こんな時代だと・・・溜まっていないようでストレスって溜まっているのよね~
私の場合、それに色々あったし・・・どこにも行けなくて一人でイライラ・・・
私が使っていたノートパソコン、なんだか重くなった?どうしていいか分からないし、どうにかしなくちゃね!なんて思い立ち、そこで普通の人はデータを整理したりするんだろうけれど、私の場合新しいのが欲しいなとなる(笑)
で、そう思うとその後の行動は早く・・・ヤマダ電機に買いに行ってしまった。
でもね、気に入ったのがなければやめるつもり。
お得なものがない時もね。
平日の夜は空いていて、店員さんも親切。
前も今日のお買い得というのを買った。
私はやることは決まっているし、メールが出来て、ネットが見られて、写真を取り込んでBlogが出来ればいい。
仕事するわけではないし、そこそこのでいい。
あっ!でも画面は大きい方が見やすいかな。
で、「今日のお買い得はないの?」と聞いてみたら、最初はお奨めのNECを案内していたお兄さん、富士通のを教えてくれた。
前も富士通だし、NECも使ったことはあるけれど、同じ方が使いやすいでしょ。
今日は3万円安くなると言う。
そして画面は今までのより大きくなる。
ネットで同じものを探したけれど、最安値より2万円くらい安かった。
ヤマダとかの大型量販店って、高いイメージがあるんだけれど、ものによってはお得なものもあるよね。
で、あっけなく買ってしまった。
そう言えば・・・息子が小学2年生の頃、学校の母の会でパソコン教室があって、それに参加して・・・その晩秋葉原にパソコンを買いに行ったっけ。
初めてのパソコンはIBMだったな。
それから20年以上経ち・・・私はちっとも変わっていない。
白は最後の1台。黒だったら買わなかった。
前のパソコンから移行するのが面倒で・・・買ったはいいけれど、なかなか進まない。
それはトシをとった証拠。
よかったらポチっと応援お願いします。
更新の励みになります