麺創庵 砂田 @巣鴨庚申塚
巣鴨・大塚はラーメン屋さんが多い。
大塚は『鳴龍』、巣鴨は今は移転してしまったが『蔦』が有名だったかな。
他にもたくさん美味しいラーメン屋さんがある。
私は、極力ラーメンは身体のために避けているが・・・それでも時々食べたくなる。
それも最近は醤油味のチャーシュー麺を探している。
あれこれ食べられないから、志那そば風のチャーシュー麺の美味しいお店はないものか・・・
『蔦』の後に出来た『〇惠(まるえ)中華そば』にも行ってみたいが、まずはこちらへ。
着丼。
見た感じはいいね~
中華そば、味玉入り。
中華そば、チャーシュートッピング。
化学調味料不使用、お水も材料もかなりこだわっているらしい。
髪留めゴムも、紙エプロンも用意されていた。
お味は・・・
夫は絶賛!
私と息子は「少し脂っぽいかな」だった。
醤油味で、サッパリし過ぎず、でもスルスルっと食べられて・・・チャーシューが私好みの麺はなかなか見つからないな。
お店は、前に「蔦」の2号店があった場所、その後何軒か替わったのかな。
4月30日OPENとのことだが、コロナで外出を自粛していたので知らなかった。
他にも行ったことがないお店がたくさんあるが、ラーメン故、間を開けて行かないと。
悲しい年齢・・・でも、続けて行っても食べたくない年齢だから、丁度いいのかも。
よかったらポチっと応援お願いします。
更新の励みになります