すごく嬉しい・・・いってらっしゃい!
息子に対して超バカ母なのは自分でも認めている。
それをいいことに息子にはいいように使われているような気がする時もあるが・・・
朝、出勤する時、窓から息子が角を曲がるまでも見送ることにしている。
それは、中学、高校の時からの習慣。
小学校もやっていたかな~
この家に来てからは、息子は転校することなく越境して電車で通っていたからね。
そして社会人になって、ウチから離れ寮暮らしをしていたのだが、東京に戻ってきた時せっかく寮を貰ったのに自宅から通うようになった息子。
・・・またまたバカ母は、角を曲がるまで見送ることにした。
出来ない時もあるけれど・・・出来るだけね。
ただ母が見送っても息子は嬉しくないだろう。
で、猫に「いってらっしゃい」をしてもらうことにした。
毎朝、猫の手を持って「お兄ちゃん、いってらっしゃい!」と手を振るのだ。
愛想の悪い息子も無類の猫好きだし、猫が手を振っていると必ず見上げてくれる。
ある日「どんな風に見えるのか私もやってもらいたいな~」と言ったら、休みの日に出かけようとしたら「お母さん」という声がした。
見ると、いつもの窓から猫の手を振った息子が・・・
私は猫が跳んでは危ないので、後ろ足を左手で持って、猫の右手だけ振るのに、息子は大胆にも両手を振っている。
でも・・・
こんな風に見えるのね~
私が言ったのを息子は覚えてくれていたんだ!
夫だったら絶対3歩歩いたら忘れているハズ。
と、と~っても嬉しかった。
あ・・・やっぱり超バカ母だ!
よかったらポチっと応援お願いします。
更新の励みになります