IKEA ららぽーと コストコ
TVでIKEAの商品を紹介していた。
それもいくつかの番組で見た。
そうなると、久しぶりに行ってみたくなった。
で、IKEA。
空いてるね~
家具を買うつもりはないので、近道を通ってスルー。
ここ、昔遊園地にあった鏡の部屋?みたいに、道順が決まっていて、近道は多少あるけれど歩かなければならない。
せっかく久しぶりに来たんだから、ここで食べて行こうかと・・・
期待はしていなかったけれどランチ。
野菜カレーは299円。
でも普通の感覚なら福神漬けやらっきょうは無料と思って取ったら料金をとられてビックリ!
だったらもっと山盛りにするんだった!
ミートボールは美味しくないのを覚えていたので、ローストビーフにしようと並んでいたのに・・・
「豚もあるよ」の夫の一言で、マッシュポテトものっていたしと頼んでしまった。
でも脂だらけで、私は真ん中の部分をほんの少し食べて終了!
これは大失敗だった。
高かったのに・・・
アーモンドケーキは、前のお兄さんが取ったのでつい・・・これは甘すぎ!199円
ドリンクバーは100円。
何故かコップとカップを一つずつくれる。
前に並んでいたコップだけ取ったお兄さん、レジのお姉さんに「カップはいらないですか?」と聞かれ、冷たいのが飲みたかったんだろうけれどカップも取った(笑)
ダメだね~素人は。
マッシュポテトやベジタブルメダリオンが食べたかったら単品があったのね。
美味しくないものに無駄にお金を使ってしまった。
レストランは混んでいたけれど、隣にららぽーとがあるし、今度からIKEAのレストランはパスだな。
会計前の倉庫らしい場所。
自分の欲しい(主に家具)を棚から取って持って帰る。
私の買い物。
ほとんどが雑貨。
そして車を移動して・・・
コストコの平地の駐車場は満車だったので、コストコに近いららぽーとの駐車場に停めて、ららぽーとを少し覗いた。
でも今回は何も買わずにコストコへ。
一番左がコストコ、そしてららぽーと、その右にIKEAがある。
コストコも空いていた。
平日はいいね。
今回、このクマちゃんに初めて会えた!
大きな大きなクマちゃん、22000円以上だけれど、人気みたい。
私も家に入るものなら欲しかった・・・車に乗せるのも一苦労だろうし、家に置く場所もない。
ベッドになりそう?それくらい大きい。
私の他にも写真を撮っている人がいた。
家に帰って・・・
IKEAで買ったもの。
コロコロテープはTVで紹介していたもの。
猫がいる我が家には必需品。
今まではコストコで買っていたけれど、小ぶりでテープが斜めに線が入っていて、はがしやすいとのこと。
鎌倉彫の教室でも使うので、替えも購入。
後は可愛い保存袋など。
これは猫じゃらし。
プレゼントしてもいいから6本。
棒が長いので、玉がとれても、リボンをつけたら使える・・・
布団カバーも三人分買い替えた。
でもね、猫の毛が付きにくいかなと買ったこのカバー。
柄は気に入っているんだけれど、布団を入れようとしてビックリ!
四隅にズレ防止の紐がついていない。
・・・あ~大失敗!ニトリのカバーだってついているのに・・・
仕方ないので、自分で四隅に紐をつけた。
面倒だな。
こちらは食品。
餃子はコストコで初めて買ってみた。
その上の箱はIKEA。
ネットで調べて「美味しい」と人気のものを購入。
コレコレ!
他所様のBlogでおススメしていたので、こんな商品があったのを初めて知った。
広いし商品は多いし、調べて行かないと気付かない。
日持ちするし、グレープフルーツが剥いてあるんだから便利だね。
パン。
いつものディナーロールは冷凍庫で場所をとるし、新しいパンに挑戦してみた。
コーンブレッドローフ。
左の白いのは、メニセーズ フレンチロール。
これ初めて買ったが、常温保存出来る。
家で水を掛けてからオーブンで焼くが、たまに行くカフェで出てくるパンにそっくり。
たぶん同じパンだと思う。
だとしたら、美味しいのは分かっている。
肉。
牛の塊は、友人に教えて貰ってから時々買う。
アメリカ産チルドプライムビーフ 肩ロース カタマリ(ローストビーフ用)USDA格付け最上級グレード。
真ん中はステーキ用に切り分けで、端はカレーやビーフシチュー、そのままサイコロステーキでもいい。
これはお得!モチロン量は多いけれどね。
写真にはないが、さくら鶏は、いつもは胸肉だけれど今回はささみを購入。
猫に茹でておやつにあげてもいいし、ささみはヘルシーだものね。
コストコ、まだまだ奥が深い。
ウチにとってはテーマパークだから、高速代をかけて年会費を払ってもいいのです。
前は年に一度くらいしか行かないので、行く度に年会費を払っていた気がするけれど、最近は前より行くようになったし。
人気があるのが分かるねコストコ。
まだまだパンの種類もあるし、色々試してみたいけれど・・・やっぱり量は多いよな~
よかったらポチっと応援お願いします。
更新の励みになります