日比谷フィッシュマンズフェスティバル
丸の内、大分紅葉もすすんだ様子。
丸の内はキレイ!大好きな街。
噴水公園も、健康診断の日より黄色くなったかな。
日比谷公園へ行ってきた。
NHKで紹介していた、フィッシュマンズフェスティバル。
日比谷公園の駐車場は満車で、「他に駐車場はどこにありますか?」と係の人に聞いたら「ミッドタウンが同じ金額です」と言うのでミッドタウンの駐車場を目指すも・・・
信号の青が短くて曲がれずすごく時間がかかってしまった。
だったら、違う駐車場でよかったな。
会場はすごい人!
混んでいるのも嫌い、並ぶの嫌いな私には来てはいけないところだったかも。
人が多くて目が回りそうだった。
それでもせっかく来たのだからと、空いているところを見つけて「ホッキ飯」。
息子も一緒だったので三人で別々に並んで、「焼き牡蠣」「ホンビノス」「タコ飯」「煮たこ」「フィッシュ&チップス」を購入。
芝生も開放して、レジャーシートも貸し出ししていたけれど、どこも一杯!
焼アワビも、ウニも海鮮丼も食べられなかったけれど仕方ない・・・
根性がないとこういうところはダメね。
ミッドタウンの駐車場に停めたので、何か買おうかなと見てみたけれど・・・
ここも人が多いし、いつもは駐車場を無料にするために買うんだけれど、買いたいものがなくて断念。
早々と日比谷を後にした。
日比谷は、日比谷公会堂に応援部の応援に毎年来ていた。
六大学の応援部「六旗の下に」に行ったのだ。
すっかり応援部の応援からも遠ざかったしまったが、また行ってみようかな。
よかったらポチっと応援お願いします。
更新の励みになります