今年も咲いてくれた月下美人
今年はこの暑さで咲かないかと思っていた。
何度も蕾を探したがなかったから・・・
ところが先日、フト見たら大きくなっている蕾を発見!
・・・いつの間に?
で、絶対見逃さないように、家族にも夜見るのを忘れないように声をかけてね!と頼んだり、TVの横に貼り紙をして忘れないようにした。
で、咲いてくれた月下美人。
向きが悪くて、なかなか上手に写真が撮れない・・・
でも一夜限りの儚くも華やかな花。
香りもいい・・・
あ~今年も会うことが出来た。
ベランダにセンサーで付くライトがあって、私が動くと点いてしまう。
でも横顔も素敵でしょ。
翌朝になると・・・こんな風に萎んでしまう。
本当に一夜限りなのよね。
・・・ところが・・・
写真を撮っていて、フト下を見たら・・・
挿し木した一番小さい若い鉢の下に、二つの萎んだ花が・・・
これだと昨夜とその前くらいに咲いたと思われる。
うそでしょ~
ごめんよ・・・気付かなかった。
下のほうで頑張って咲いてくれたのに、分からなかったよ。
本当に私はボケてる。
今まで蕾を見つけても、夜見るのを忘れて何度可哀想なことをしたか。
今回は!と毎日見たのに、まさか他の鉢にも咲いていたなんて・・・
今年は、ずっと蕾がつかなかったから、もう無理なんだなと勝手に思い込んだのが間違いだった。
たった一晩しか咲かないのに、本当に申し訳ない思いでいっぱいです・・・
よかったらポチっと応援お願いします。
更新の励みになります