パエリア
パエリアを食べたくて、作ろうとサフランを探した。
前から高かったけれど・・・こんなに高かった?
Amazonでは量が多すぎるし、近所のスーパーに行っても高いので躊躇してしまった。
変なところがケチ。
で、どこかに行くたびに何軒かお店を見たけれどイトーヨーカドーが安いかなという結論に。
近所にヨーカドーはないのに、その時買い忘れてしまった。
仕方ないので、なんでも安いと謳っている西友で買うことに。
ところがちゃんとサフランを買えばいいのに、パエリアの素みたいなのを見つけて、安かったのでそちらを買ってしまった。
・・・よく見たら素と具を炊飯器で炊くと書いてある。
私は鍋で作りたかったのに。
で、その素を使って鍋で作ってみた。
コンソメを少し足して、2合で作ったが、黄色が薄いね。
ケチらずにちゃんとサフランを使うんだった。
でも、まぁ~美味しかったし夫も息子も食べてくれたのでヨカッタ。
ふるさと納税でもらった海老やホタテがあったので、鶏肉を入れて具は豪華だったからね。
冷凍の海老とホタテを少し残してあったので、翌日の夕飯。
豆苗と油揚げの胡麻和え、よだれ鶏、鮭と家庭のご飯。
暑くて料理するのも嫌だし、何を食べたいか考えるのも嫌。
マンションのようにフラットならいいのだが、いつもは猫たちと3階にいるから・・・キッチンは36度になっている。
扇風機を強風にして料理するが、長くなるとフラフラしてくる。
だから出来るだけ早く作れるものを、冷凍庫のストックを見ながら作ることにしている。
よかったらポチっと応援お願いします。
更新の励みになります