息子のお土産
息子が帰宅する日。
前、寝坊して予約した新幹線に乗れなかったことがあったので、朝、起きているかいつも気になる。
そういう時に限ってEXカードの特典、ポイントが貯まって?グリーン車だったりしたので、乗れなかったら損するじゃない。
朝電話しようか迷うところ。
で、今回はLINEで「起きてる?」と一応確認した、相変わらず過保護な母。
でも息子はあまり見ないようで返事が来るのは、新幹線に乗ってからだったりする。
今回は、余裕を持って出た?
30分前くらいに新大阪駅に着いた様子。
だったら早い新幹線に変えられる?と思ったが、GW、すごい人だそうで無理だろうと予定の新幹線に乗ってきた。
早く着いたんだから、お土産を選ぶ時間はたっぷりあっただろうに・・・
「551だけでいい?」と電話がかかってきた。
だから前から食べてみたかったお団子を頼んだ。
それがコレ。
小さなお団子?お餅?の中にみたらしのタレが入っている。
賞味期限は短いが、柔らかくてトロっとしたタレが美味しかった。
そして「551蓬莱」の豚まん。
「点々」の餃子は最近買ってこないね。
高いしね~
豚まんは、連休のランチでみんなで食べた。
でも4個入りだから・・・3人家族では二人が1個半食べて、一人は1個。
丁度いい量かな。
お土産を買ってきてくれる気持ちが嬉しい。
何もなかったらガッカリする子供のような母のことをよく知っている(笑)
そうそう、お決まりの「赤福」も買ってきた。
いつも新幹線で食べて、残りを持ってくる。
息子は好きなものは何度食べても飽きないね。
よかったらポチっと応援お願いします。
更新の励みになります