ふるさと納税
何を思ったか、息子が「ふるさと納税をするので何がいい?」と言ってきた。
ふるさと納税は、聞いてはいたけれどウチではやったことがない。
どういうシステムになっていて、どう地域に役立つのか・・・
説明してもらったが、今一つ理解出来ないまま、荷物が送られてきた。
梅干し。
これは私が選んだのではなく、息子が私がいつも梅干し入りのおにぎりを冷凍して作るので梅干しにしたらしい。
そのおにぎりは息子が持って帰って朝ごはんにしている。
せめて梅干し代を負担しようと思ったのね。
こちらは何やら立派に包装されて・・・
神戸牛のすき焼き肉。
冷凍で届いたので、お正月にみんなで食べようね。
こちらは「モツ鍋セット」。
ちゃんぽんまで入っているから、今年の年越しそばはもつ鍋で、〆にちゃんぽんでいいかも。
ホタテとボタン海老。
こういうの大好き!
海老を二尾解凍してみたら、卵がいっぱいで美味しかった。
一度にこんなにご馳走が届くと、確かにお正月らしいんだけれど・・・
なんだか勿体ないね。
せっかくだから息子が帰った時に食べたいけれど、今度もしやるなら小分けにしてくれると助かるな。
冷凍庫買ったから入るけれど・・・
これからお正月明けにには、息子におにぎりやおかずを冷凍して持たせるから、ただでさえ冷凍庫はいっぱいになる。
今あるものをせっせと食べないと!
よかったらポチっと応援お願いします。
更新の励みになります