まだ読んでないのに・・・
1週間夏休みをとった息子。
前半は東京に帰ってきて後半?は友達と旅に出るらしい。
最初四国ミステリーツアーに行くと言っていたのに、参加人数が少なかったそうでツアー中止(笑)
で、京都と四国に行くことに。
京都は近いんだから、行って来れば?とよく言っているんだけれど、近いんだけれどなかなか行かないらしい。、
私も暑い夏は嫌だけれど、秋になったら京都にでも行きたいな~と夢を膨らませて?ガイドブックを買った。
「るるぶ」と「あっぷる」が書店にたくさん並んでいるんだけれど、前本屋のお兄さんに聞いたら断然「るるぶ」のほうが売れているんだってね。
息子がかえってきた時「今日この新しいガイドブック買ったよ」と言ったら、帰りに持って帰ってしまった。
今度来る時持ってきてくれるといいけれど・・・
持ち歩きに便利なように、小さい版のガイドブックも出ているけれど、眼鏡をかけないと見えないから小さいのはダメ。
悲しい年齢になってしまった。
でも京都は外国人でいっぱいらしい。
ホテルもとりにくいと。
東京オリンピックの頃には益々増えるんだろうね。
昨年大坂に行った時もホテルをとるのが大変だった。
政府は民泊を促進なんて言っているけれどどうなんだか・・・
秋の京都、桜もいいけれど・・・紅葉もいいだろうな。
よかったらポチっと応援お願いします。
更新の励みになります